住めば愉快だ宇都宮[宮カフェ]

愉快ロゴ

一覧へもどる

愉快ロゴデザインコンテスト

AJ宇都宮

主な事業・活動内容

ブルベ(長距離自転車サイクリング)イベントの主催

走れば愉快だ宇都宮
AJ宇都宮

AJ宇都宮

取り組み・アピール

当クラブはこれまで、主として宇都宮森林公園を発着点と致しまして自転車長距離サイクリングイベント(※ブルベ)を開催してまいりました。
この度、発足10周年を記念して、オリジナルデザインジャージを製作し、主催スタッフと参加者に広く購入していただこうとの企画から、主催時使用させていただいている当市の愉快プロジェクトを知り、「自転車のまち 宇都宮」を標榜できるロゴを使用させていただきました。以後、ブルベで多くの方に着用していただき、「走れば愉快だ宇都宮」のロゴのついたジャージを着たサイクリストが日本全国(海外含む)走り回っております。
※ブルベ(Brevet)とは、フランス語で「認定」という意味を持つ言葉で、一般公道で指定されたルートを規定通りに走り、距離に応じて完走した参加者を認定するというサイクリングイベントで、フランスを初めとする欧米諸国で盛んに行われており、フランスのAudax Club Parisianが統括する国際的サイクリングイベントです。
参加者には交通ルールやマナーの順守はもちろん、長距離走行能力やコース上の道路状況の把握、器材の修理や自分の体調の管理など、徹底した自己管理責任を求められます。
この他、トラブル時の参加者同士の助け合いや沿道の方々に迷惑をかけず安全に走行することも求められています。
私たちは、ブルベ運営活動を通じて、多くの方々に自転車の魅力と楽しみ及び交通ルールやマナーを通じ安全意識のの大切さを知って頂くとともに「自転車のまち 宇都宮」をPRできる如く今後活動して参りたいと思っております。

コメント

ジャージおよび愉快ロゴのデザインは、内外から好評を頂いており、非常によく目立つ カッコいい との評判です。
更に購入の問い合わせも多数いただいているため、今秋に、共同購入の2次募集を始める予定です。
今後更にHPや印刷物への掲示などで積極的に「自転車のまち宇都宮」をアピールしていこうと思います。

一覧へもどる

ページの上部へ